Warre養蜂と二ホンミツバチと私

Warre hiveで二ホンミツバチ、養蜂日誌!

トップバー

キルト材交換による巣内温度推移(2019年1月3日)

キルトボックス内の結露を理由に、キルト材を乾燥した物に入れ替えた。巣内温度の推移を見た(以下折れ線グラフ)。 グラフは巣内(正確にはトップバーの上)の最高温度、最低温度と巣箱外の気温変化のグラフ。 2018年11月24日から2019年1月3日(キルト材の…

越冬中の営巣状況を観察する(2018年12月13日)

営巣状態を巣脾部、巣箱(Body box) トップバー、底板(引出しボード)の3箇所を観察した。 主に巣脾部に身を寄せている様子で、巣脾、蜜蜂とも健全。↓ NO2巣箱(Body box) のトップバーを下から観察、トップバー上には姿を確認出来ず、NO1巣箱(Body box) 内…

糖度79.0・採蜜量13kg(2018年11月09日)

9糖度・採蜜量の計測を行う「糖度79.0、採蜜量13kg/巣箱」であった。 テイスティング結果良好(excellent !)

NO1巣箱の採蜜(2018年11月05日)

1日置いて採蜜を始める。 ↑ この巣脾はNO1巣箱を逆さにした状態。一部の巣脾上面が開いているのは、NO2巣箱(下段巣箱)のトップバーについていた部分、NO1を持ち上げるだけで切り離せた。 ↑ NO2巣箱のトップバー巣箱単位で独立した巣を構成するのが特徴、…

NO2巣箱の営巣順調!(10月16日)継箱後

3段に継箱した2段目の巣箱の営巣状態は極めてよく、順調に育っているよう。 朝と昼の花粉の持ち込みも盛ん、オオスズメバチの来週も止んだようで、巣門の蜂たちも平穏、落ち着いている雰囲気。 今日の巣箱の状態を3段。 NO1(最上段)ほぼ完杯、通路の蜂…

給餌(8月27日)

上蓋をとった給餌ボックスの様子。 ↓ 果糖蜜はカラ、花粉パテの減り具合は麻布の上からは判別できない。 ↓ 麻布を外すと、花粉パテは無くなっていた。 ↓ トレーを取ると、中に貯蜜巣を作っていた。 ↓ 巣をすっかり取ってから、花粉パテをトップバーに直接伏…